これからの住まいに求められる
家の性能
- ボタニカルハウスの品質 -

これからの住まいに
求められる
家の性能
- ボタニカルハウスの品質 -

    

  


世界最高水準の品質が
スタンダードクオリティー
BOTANICAL HAUSの特徴は、住宅性能において高い品質を誇ること。耐震性、省エネ性、持続性の3つに力を入れ、人が地球·自然と共生でき、安心して暮らせる世界基準の住宅を目指しています。耐震性は、地震や災害から人を守るという点で、最も基本的な住宅性能のひとつ。BOTANICAL HAUSでは、住宅表示制度における耐震等級において、最高等級である「3」に対応しています。
 
省エネ性に関しては、環境建築の分野で世界的にも有名なドイツの家づくりに学び、断熱性能に非常に優れたドイツの断熱材を使用しています。BOTANICAL HAUS のネーミングに、「家」を意味する「HAUS」というドイツ語をあえて入れているのも、ドイツの家づくりがルーツとなっているから。
 
これからの住まいに求められるもの。それはいかに環境にやさしく、できるだけ電力や資源を使わずに省エネルギーな暮らしが実現できるか。その答えは自然を大切にするドイツ基準の家づくり。それがBOTANICAL HAUSのスタンダードです。

世界最高水準の品質が
スタンダードクオリティー

BOTANICAL HAUSの特徴は、住宅性能において高い品質を誇ること。耐震性、省エネ性、持続性の3つに力を入れ、人が地球·自然と共生でき、安心して暮らせる世界基準の住宅を目指しています。耐震性は、地震や災害から人を守るという点で、最も基本的な住宅性能のひとつ。BOTANICAL HAUSでは、住宅表示制度における耐震等級において、最高等級である「3」に対応しています。
 
省エネ性に関しては、環境建築の分野で世界的にも有名なドイツの家づくりに学び、断熱性能に非常に優れたドイツの断熱材を使用しています。BOTANICAL HAUS のネーミングに、「家」を意味する「HAUS」というドイツ語をあえて入れているのも、ドイツの家づくりがルーツとなっているから。
 
これからの住まいに求められるもの。それはいかに環境にやさしく、できるだけ電力や資源を使わずに省エネルギーな暮らしが実現できるか。その答えは自然を大切にするドイツ基準の家づくり。それがBOTANICAL HAUSのスタンダードです。

    

構造 |
大きな災害にも繰り返し耐える
住宅性能表示制度基準「耐震等級3」クリア

構造 |
大きな災害にも繰り返し耐える
住宅性能表示制度基準「耐震等級3」クリア


耐震性能
大空間を実現し、「耐震等級3」に対応
BOTANICAL HAUSの構造は建築基準法の1.5倍の耐震性能である「耐震等級3」に対応しています。将来の間取り変更にも容易に対応できるよう考えられた構造は、長きにわたって住む人の安心を守ります。

耐震性能
大空間を実現し、「耐震等級3」に対応
BOTANICAL HAUSの構造は建築基準法の1.5倍の耐震性能である「耐震等級3」に対応しています。将来の間取り変更にも容易に対応できるよう考えられた構造は、長きにわたって住む人の安心を守ります。

省エネ |
世界最高水準の省エネ住宅
認定低炭素住宅認定クリア

省エネ |
世界最高水準の省エネ住宅
認定低炭素住宅認定クリア


ECOボード
木の断熱材
ECO ボードは、木からできた断熱材です。 環境先進国ドイツで一番使用されている、 世界最高基準の素材です。木ならではのすぐれた性質で、 吸音性能も高く、 壁体内結露の発生を防ぎ、夏は涼しく、 冬は暖かい家をかなえます。

ECOボード
木の断熱材
ECO ボードは、木からできた断熱材です。 環境先進国ドイツで一番使用されている、 世界最高基準の素材です。木ならではのすぐれた性質で、 吸音性能も高く、 壁体内結露の発生を防ぎ、夏は涼しく、 冬は暖かい家をかなえます。

健康仕様 |
健康と環境に優しく、つかいこむほどに愛着がわく

健康仕様 |
健康と環境に優しく、
つかいこむほどに愛着がわく


漆喰とエコレイム
調湿性能
漆喰には湿度の高い夏は湿気を吸い込み、乾燥した冬には湿気を放出する調湿性能のあります。 湿度を調整することで結露を抑え、空気のキレイな環境をつくります。また、塗装は室内空気を汚染しない素材を厳選した土からできた塗料エコレイムを使用しております。

漆喰とエコレイム
調湿性能
漆喰には湿度の高い夏は湿気を吸い込み、乾燥した冬には湿気を放出する調湿性能のあります。 湿度を調整することで結露を抑え、空気のキレイな環境をつくります。また、塗装は室内空気を汚染しない素材を厳選した土からできた塗料エコレイムを使用しております。


無垢材のフローリング
杉材 パイン材
住まいの中で人に一番多く触れる床は100%自然素材の無垢フローリングを使用しています。 仕上げは植物性塗料を使用することで天然木の肌触りや調湿性能を生かしています。木の種類にもこだわり、暮らし方に合わせた材種を選定いたします。

無垢材のフローリング
杉材 パイン材
住まいの中で人に一番多く触れる床は100%自然素材の無垢フローリングを使用しています。 仕上げは植物性塗料を使用することで天然木の肌触りや調湿性能を生かしています。木の種類にもこだわり、暮らし方に合わせた材種を選定いたします。


ホウ酸防蟻
ボロンdeガード工法
ホウ酸は鉱脈のほかにも、 海水·淡水·岩石などすべての植物や土壌に存在する天然物です。非揮発性で空気を汚さず安全な上に、分解されないので効果が減退することがありません。5年ごとの定期検査で最長10年間保証されます。

ホウ酸防蟻
ボロンdeガード工法
ホウ酸は鉱脈のほかにも、 海水·淡水·岩石などすべての植物や土壌に存在する天然物です。非揮発性で空気を汚さず安全な上に、分解されないので効果が減退することがありません。5年ごとの定期検査で最長10年間保証されます。

性能 |
高い断熱性と安心の防火性

性能 |
高い断熱性と
安心の防火性


防火性能
防火30分、準耐火60分という、国土交通省の厳しい認定を取得した安心の防火性能。万が一の火災時にもECOボードは石油系断熱材のような「有毒ガス」は出しません。

防火性能
 
防火30分、準耐火60分という、国土交通省の厳しい認定を取得した安心の防火性能。万が一の火災時にもECOボードは石油系断熱材のような「有毒ガス」は出しません。

  


次の世代にのこせる家
私たちは、「ニ十二世紀までのこる家」をテーマに、地球環境にも優しい健康住宅を提供することを掲げています。構造材自体が新たなCO2を排出しない木造で、断熱材の原料も自然素材である木、しかも「間伐材」という成長して込み合ってしまった木を適切に間引いた木を有効活用しています。私たちがそれだけ「木で造る」ことにこだわっているのは、もし将来取り壊すことになったとしても安全に処分でき、環境破壊につながらない素材であるから。BOTANICAL HAUSは構造や断熱材までもが植物性という、まさに「究極のボタニカル」なのです。
 
住宅そのものが地球環境に優しく、住む人が健康に、次の世代にのこせる家。これが私たちの家づくりにおけるポリシーです。

次の世代にのこせる家

私たちは、「ニ十二世紀までのこる家」をテーマに、地球環境にも優しい健康住宅を提供することを掲げています。構造材自体が新たなCO2を排出しない木造で、断熱材の原料も自然素材である木、しかも「間伐材」という成長して込み合ってしまった木を適切に間引いた木を有効活用しています。私たちがそれだけ「木で造る」ことにこだわっているのは、もし将来取り壊すことになったとしても安全に処分でき、環境破壊につながらない素材であるから。BOTANICAL HAUSは構造や断熱材までもが植物性という、まさに「究極のボタニカル」なのです。
 
住宅そのものが地球環境に優しく、住む人が健康に、次の世代にのこせる家。これが私たちの家づくりにおけるポリシーです。

  

木の断熱材でつくる自然素材の家
- ボタニカルハウスの家づくり -
< prev

モデルハウスのご案内
- ボタニカルハウスを体験する -
next >

木の断熱材でつくる
自然素材の家
< prev
ボタニカルハウスの家づくり

 
モデルハウスのご案内
next >
ボタニカルハウスを体験する